解約するタイミング逃せば違約金支払う事になるけど、結局のところ毎月料金が安い方が良い気がしたから定期契約での申し込みとなりました。(ドコモ→他キャリアに移行することも今のところ考えておりませんし)。可もなく不可もなく、といったところですが回線でストレスを感じた事はありませんし、なんだかんだ早いのでリモートでもサクサクです。
フレッツ光→光コラボ→ドコモ光と移動してきた感想としては、やっぱここが一番落ち着く。プロバイダがどこを選んでも一緒だから料金もマンションor戸建てで違うくらい。
分かりにくいプランが多い中、この光回線はシンプルだと思うよ。
オプションになるのかな?回線だけではなくって、実はこのドコモ光は1分当たりの通話料もやすいんですよ。私の家では祖父母が未だに固定電話現役なので笑、通話料が安いのは助かると祖父母が話していたのを思い出しました。0.5円とか細かいんですけど、でも固定電話でいっぱい話すお年寄りには嬉しいんじゃないかな。(因みにドコモユーザーは私の父と母です。)